新生児聴覚検査について
砂川市新生児聴覚検査助成事業のご案内
砂川市では、令和2年10月1日から、新生児聴覚検査の費用助成をしています。
新生児聴覚検査とは
赤ちゃんの聴覚に異常がないかを早期に発見するための検査です。耳の聞こえに異常があるかどうかは、外見ではわかりにくく、赤ちゃんの様子だけから判断することは困難です。聴覚の異常を早期に発見し適切な治療へつなげるためにも、新生児聴覚検査を受けることをお勧めします。
※詳細は下記をご覧ください。


お問い合わせ先
砂川市 保健福祉部 ふれあいセンター 保健予防係
〒073-0166 北海道砂川市西6条北6丁目1-1
TEL 0125-52-2000 FAX 0125-52-2114
お問い合わせフォーム