令和2年度入賞作品
テーマ:いいまち、すながわ
令和2年度は「いいまち、すながわ」をテーマに、カメラ部門で40作品(応募者15人)、スマホ・インスタ部門で73作品(応募者20人)の応募があり、その中から、カメラ部門では田澤 康史 氏の「医療スタッフへの感謝」、スマホ・インスタ部門では相楽 恭兵 氏の「砂川ロードショー」が最優秀賞に輝きました。
カメラ部門 最優秀賞

「医療スタッフへの感謝」
田澤 康史 氏
カメラ部門 優秀賞

「カワセミ」
我妻 睦美 氏
カメラ部門 入選

「ポプラ並木」
池端 清美 氏

「燃ゆる水面」
柏倉 正樹 氏
スマホ・インスタ部門 最優秀賞

「砂川ロードショー」
相楽 恭兵 氏
スマホ・インスタ部門 優秀賞

「北光公園」
山本 隆 氏

「背くらべ」
雨池 範子 氏
協賛各社賞

観光協会会長賞
「一緒に行こうよ」
雨池 範子 氏

北海道新聞社賞
「幻想、白虹と白鳥」
加我 定幸 氏

空知新聞社賞
「セミさんどこ?」
雨池 範子 氏

アド・ワーズ賞
「北光公園リフレクトレインボー」
山本 隆 氏

信太写真館賞
「ポプラ並木」
斉藤 和代 氏
展示会 開催中!!
今回ご応募いただいた全113作品を展示する展示会を下記の日程で行います。ぜひお越しください。
・11月9日(月)~11月20日(金) 市役所市民ギャラリー
・11月24日(火)~12月4日(金) 公民館2階特別展示室
・12月7日(月)~12月18日(金) 地域交流センターゆう
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム