令和6年度入賞作品
テーマ:旅する砂川
令和6年度は「旅する砂川」をテーマに、30人(88作品)の応募があり、その中から、長峰 里歩 氏の「青いオアシスでクールダウン!」が最優秀賞に輝きました。
最優秀賞

「青いオアシスでクールダウン!」
長峰 里歩 氏
優秀賞

「おおきくなぁれ」
由野 未来 氏

「変わらない風景」
大津 彩 氏
入選
「夜空に咲く花」
寺田 稜 氏

「彩花の思い出」
仲鉢 涼介 氏
「春の音」
雨池 範子 氏
協賛各社賞

観光協会会長賞
「五月の桜」
桐井 将暢 氏

空知新聞社賞
「夕風を読んで…」
太田 芽久美 氏

北海道新聞社賞
「お散歩日和」
我妻 睦美 氏

アドワーズ賞
「旅の休憩」
柳川 美里 氏

信太写真館賞
「夏!」
伊井 祐子 氏

佳作
「夕暮れのハイウェイオアシス」
小山 彩 氏

「夏のシメ」
阿部 良栄 氏

「オアシスは収穫祭」
原 聡彦 氏

「ひまわり」
植木 理沙 氏

「木々がお迎えする道」
押部 広大 氏

展示会を開催します!
今回ご応募いただいた作品を展示する展示会を下記の日程で行います。ぜひお越しください。
・11月29日(金)8:30~12月6日(金)15:00 市役所1階 エントランスホール(正面玄関右手)
・12月9日(月)12:00~12月20日(金) 12:00 地域交流センターゆう
◆市内観光地情報は観光情報をご確認ください!
◆過去の入賞作品は砂川を紹介する写真入賞作品からご覧いただけます。
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム