ホーム > 健康・福祉 > 保健・医療 > 新型コロナウイルスに関連した肺炎に関する注意喚起

新型コロナウイルスに関連した肺炎に関する注意喚起

 現在、中国の武漢市を中心に、新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生が報告されており、国内および道内でも感染者が確認されています。中国の武漢市から帰国・入国された方、および滞在歴がない場合でも、咳や発熱の症状がある場合は、マスクを着用するとともに当該疾患に関して不安、症状がある場合は、管轄の滝川保健所(電話0125-24-6201)へご相談ください。

 今後のさらなる感染拡大の防止に向けて、「咳エチケット」「手洗い」を行い、十分な栄養と睡眠で「体の抵抗力」を高めましょう。「咳エチケット」「手洗い」については、市ホームページ「インフルエンザ予防」をご参照ください。

詳細は、下記をご参照ください。

厚生労働省ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

国立感染症研究所ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

北海道庁ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

感染症拡大防止に向けて 砂川市ホームページ「インフルエンザ予防」

お問い合わせ先

砂川市 保健福祉部 ふれあいセンター 保健予防係
〒073-0166 北海道砂川市西6条北6丁目1-1
TEL 0125-52-2000 FAX 0125-52-2114
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから