新型コロナワクチン接種券再発行・住所地外申請について
接種券再発行申請について
追加接種(3回目)接種券の再発行申請
他市町村2回目の接種を終えた後に砂川市へ転入された方や2回目の接種から6か月以上たっても追加接種用の接種券が届かない場合は、ご本人の申請に基づき接種券を発行することになります。
接種券発行申請書の様式は、下記からダウンロードしていただくか、ふれあいセンター窓口でお渡しできます。記入後は、ふれあいセンターまで提出して下さい。また、インターネット上”ワクチンナビ"から申請も可能です。
【申請様式】
・接種券再発行申請様式(追加接種用)(23KB)
・ワクチンナビ申請ホーム(追加接種用)
1.2回目接種券の再発行申請
1.2回目接種ご希望の方で、接種券を紛失された方や、砂川市に転入された方は、申請に基づき接種券を発行することになります。
接種券発行申請書の様式は、下記からダウンロードしていただくか、ふれあいセンター窓口でお渡しできます。記入後は、ふれあいセンターまで提出して下さい。また、インターネット上”ワクチンナビ"から申請も可能です。
【申請様式】
・接種券再発行申請様式(1.2回目用)(17KB)
・ワクチンナビ申請ホーム(1.2回目用)
住所地外接種届について
砂川市外に住民票がありクーポン券をお持ちの方で、単身赴任や里帰り出産等のため、一時的に砂川市で生活されている方については、住所地外接種届の手続きを行っていただくと、砂川市で新型コロナワクチンを接種することができます。
住所地外接種届の様式は、下記からダウンロードしていただくか、ふれあいセンター窓口でお渡しできます。記入後は、”住所地外接種届と住所地のクーポン券のコピー”をふれあいセンターまで提出して下さい。提出後、砂川市のご住所に「住所地外届出済証」を郵送しますので、接種当日に住所地外届出済証をご提示ください
【申請様式】
・住所地外届出書(申請書)(21KB)
・ワクチンナビ住所地外申請ホーム
お問い合わせ先
砂川市 保健福祉部 ふれあいセンター 保健予防係
〒073-0166 北海道砂川市西6条北6丁目1-1
TEL 0125-52-2000 FAX 0125-52-2114
お問い合わせフォーム
