イスラエル・ガザ人道危機救援金
パレスチナ自治区ガザ域内からイスラエルにロケット弾が発射され地上部隊が越境して攻撃、これに対しイスラエルはガザへの大規模な反撃を行い、激しい戦闘状態となりました。双方合わせて4,000人以上の犠牲者が出る大規模な人道危機となっています。この事態に対し、日本赤十字社では、救援・復興支援活動等、周辺国等に人道危機が波及した場合には、その対応に充てるため標記救援金の受付を開始いたしましたので、皆様のご協力をお願い申し上げます。
救援金名称
「イスラエル・ガザ人道危機救援金」
寄付方法
ゆうちょ銀行・郵便局への納入
口座記号番号「00110-2-5606」
口座加入者名「日本赤十字社」
(注1) ゆうちょ銀行・郵便局窓口で取り扱いの場合、振込手数料は免除されます。
(注2) 受領証の発行を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
後日、日本赤十字社本社から送付されます。
(注3) 本救援金は個人住民税に係る寄付金控除の対象とはなりませんので、ご了承ください。
募集期間
令和5年10月23日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
銀行振込による納入
【日赤本社】
金融機関名 三井住友銀行 すずらん支店 口座番号 普通預金 「2787797」
金融機関名 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 口座番号 普通預金 「2105800」
金融機関名 みずほ銀行 クヌギ支店 口座番号 普通預金 「0623587」
(注4) 口座名義につきましては、いずれも「日本赤十字社(二ホンセキジュウジシャ)」としてください。
(注5) ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
(注6) 受領証の発行を希望される場合は、その旨本社パートナシップ推進部(下記連絡先)へご連絡ください。その際、住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名をお伝えください。
連絡先 電話番号 03-4363-2056
募集期間
令和5年10月23日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
現金による納入
日赤砂川市地区においても救援金の受付をしております。砂川市役所13番窓口(社会福祉係)までご持参ください。
募集期間
令和5年10月23日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
お問い合わせ先
砂川市 保健福祉部 社会福祉課 社会福祉係〔1階 13番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8103 FAX 0125-55-2301
お問い合わせフォーム
