給食の栄養価
- 学校給食の栄養価(食事内容)は、成長期にある児童生徒の健康増進と体位向上のために考えられています。そのため、多様な食品を組み合わせ、栄養バランスの取れた食事になるように工夫されています。
- 現在の基準は、上記のほか平成16年に厚生労働省より出された「日本人の食事摂取基準(2005年版)」を踏まえたこと、「児童生徒の食生活等実態調査」の結果を考慮したことに留意して定められています。
- 児童又は生徒1人1回当たりの学校給食摂取基準(文部科学省)
区分 | 基準値 | |||
---|---|---|---|---|
児童(6~7歳) | 児童(8~9歳) | 児童(10~11歳) | 児童(12~14歳) | |
エネルギー | 530キロカロリー | 650キロカロリー | 780キロカロリー | 830キロカロリー |
たんぱく質 | 学校給食による摂取エネルギー全体の13パーセント~20パーセント | |||
脂質 | 学校給食による摂取エネルギー全体の20パーセント~30パーセント | |||
ナトリウム
(食塩相当量) |
1.5グラム未満 | 2.0グラム未満 | 2.0グラム未満 | 2.5グラム未満 |
カルシウム | 290ミリグラム | 350ミリグラム | 360ミリグラム | 450ミリグラム |
マグネシウム | 40ミリグラム | 50ミリグラム | 70ミリグラム | 120ミリグラム |
鉄 | 2.0ミリグラム | 3.0ミリグラム | 3.5ミリグラム | 4.5ミリグラム |
ビタミンA | 160マイクログラムレチノール活性当量 | 200マイクログラムレチノール活性当量 | 240マイクログラムレチノール活性当量 | 300マイクログラムレチノール活性当量 |
ビタミンB1 | 0.3ミリグラム | 0.4ミリグラム | 0.5ミリグラム | 0.5ミリグラム |
ビタミンB2 | 0.4ミリグラム | 0.4ミリグラム | 0.5ミリグラム | 0.6ミリグラム |
ビタミンC | 20ミリグラム | 25ミリグラム | 30ミリグラム | 35ミリグラム |
食物繊維 | 4.0グラム以上 | 4.5グラム以上 | 5.0グラム以上 | 7.0グラム以上 |
表に掲げるもののほか、次のものについてもそれぞれ示した摂取について配慮する。
マグネシウム | 40ミリグラム | 50ミリグラム | 70ミリグラム | 120ミリグラム |
---|---|---|---|---|
亜鉛 | 2ミリグラム | 2ミリグラム | 2ミリグラム | 3ミリグラム |
この摂取基準は、全国的な平均値を示したものであるから、適用に当たっては、個々の健康および生活活動等の実態並びに地域の実情等に十分配慮し、弾力的に運用する。
(注1)範囲、示した値の内に納めることが望ましい範囲
(注2)目標値、摂取することがより望ましい値
お問い合わせ先
砂川市教育委員会 学校給食センター 管理係
〒073-0151 北海道砂川市東1条北10丁目1-38
TEL 0125-52-2229 FAX 0125-52-2300
お問い合わせフォーム