会計年度任用職員(保育所、学童保育所勤務)の募集について
砂川市の保育所および学童保育所では、次の会計年度任用職員を募集しています。
- 保育所補助保育士(週5日、7.5時間)急募
- 保育所補助保育士(延長パート3時間)急募
- 保育所補助保育士(週休代替 週2~3日)急募
- 学童保育指導員(専任指導員)急募
- 学童保育補助指導員(週3~4日)急募
詳細は以下をご覧ください。
砂川市立保育所の募集
保育所補助保育士(週5日、7.5時間)急募
募集人員
- 1名
勤務場所
- 砂川市立ひまわり保育園
必要な資格
- 保育士資格を有する方
業務内容
- 保育所保育業務
・食事のしつけ、着替えなど生活習慣の身につけ
・授乳、おむつの取り換えなどの世話
・音楽、絵画、工作等幼児教育
・その他付随する業務
報酬等
- 時給 1,026円から1,158円(昇給制度有)
- 賞与有
- 交通費2キロメートルから距離に応じて支給
勤務時間
- 7時15分から19時00分の間の8.5時間拘束の7.5時間就労シフト
休日
- 日曜日、祝日、年末年始ほかシフトによります
応募方法
- 砂川市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
(121KB)または市販の履歴書に必要事項をご記入の上、顔写真を貼って、資格証を同封し郵送または持参により子ども保育係までご提出ください。
保育所補助保育士(延長パート3時間)急募
募集人員
- 1名
勤務場所
- 砂川市立空知太保育所
必要な資格
- 保育士資格を有する方
業務内容
- 保育所保育業務
・食事のしつけ、着替えなど生活習慣の身につけ
・授乳、おむつの取り換えなどの世話
・音楽、絵画、工作等幼児教育
・その他付随する業務
報酬等
- 時給 1,026円から1,158円(昇給制度有)
- 交通費2キロメートルから距離に応じて支給
勤務時間
- 15時00分から19時00分の間の3時間就労シフト
休日
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始ほかシフトによります
応募方法
- 砂川市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
(121KB)または市販の履歴書に必要事項をご記入の上、顔写真を貼って、資格証を同封し郵送または持参により子ども保育係までご提出ください。
保育所補助保育士(週休代替 週2~3日)急募
募集人員
- 2名
勤務場所
- 砂川市立ひまわり保育園、さくら保育園のいずれか(採用後決定)
必要な資格
- 保育士資格を有する方
業務内容
- 保育所保育業務
・食事のしつけ、着替えなど生活習慣の身につけ
・授乳、おむつの取り換えなどの世話
・音楽、絵画、工作等幼児教育
・その他付随する業務
報酬等
- 時給 1,026円から1,158円(昇給制度有)
- 賞与有(規定時間を満たす場合)
- 交通費2キロメートルから距離に応じて支給
勤務時間
- 7時15分から19時00分の間の8.5時間拘束の7.5時間就労シフト
休日
- 日曜日、祝日、年末年始ほかシフトによります
応募方法
- 砂川市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
(121KB)または市販の履歴書に必要事項をご記入の上、顔写真を貼って、資格証を同封し郵送または持参により子ども保育係までご提出ください。
砂川市学童保育所の募集
学童保育指導員(専任指導員)急募
募集人員
- 1名
勤務場所
- 豊沼学童保育所
必要な資格
- 放課後児童支援員資格、保育士・幼稚園教諭資格、教員免許のいずれか
業務内容
- 専任指導員として、学童保育所において保育実践するほか、運営にかかる事務
・補助指導員を含む勤務シフト調整、事務文書の作成
・放課後や学校休業日の保育(行事の実施含む)
・生活習慣を身につける指導
・市内学童保育所専任指導員会議への参加
・その他付随する業務
報酬等
- 月給 161,709円から182,419円(昇給制度有)
- 賞与有
- 交通費2キロメートルから距離に応じて支給
勤務時間
- 9時30分から19時00分の間の8.5時間拘束の7.5時間就労シフト
・土曜日、学校休業日は、7時00分から19時00分の間の8.5時間拘束の7.5時間就労シフト
休日
- 日曜日、祝日、年末年始ほかシフトによります
応募方法
- 砂川市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
(121KB)または市販の履歴書に必要事項をご記入の上、顔写真を貼って、資格証を同封し郵送または持参により子ども保育係までご提出ください。
学童保育補助指導員(週3~4日)急募
募集人員
- 2名
勤務場所
- 砂川学童保育所、中央学童保育所のいずれか(採用後決定)
必要な資格
- 必要な資格はありません
・放課後児童支援員資格あれば尚可
・保育士・幼稚園教諭資格、教員免許あれば尚可
業務内容
- 学童保育所においての保育実践(専任指導員と補助指導員の2~4名体制)
・放課後や学校休業日の保育(誕生日会などの行事の実施含む)
・自由遊びや集団遊び
・生活習慣を身につける指導
・その他付随する業務
報酬等
- 時給 963円から1,043円(昇給制度有)
- 賞与有(規定時間を満たす場合)
- 交通費2キロメートルから距離に応じて支給
勤務時間
- 【平日】(1)12時00分から18時00分の間の4~6時間就業 (2)13時00分から19時00分の間の4~6時間就業
- 【土曜日および学校休業日】7時00分から19時00分の間の4~6時間就業
休日
- 日曜日、祝日、年末年始ほかシフトによります
応募方法
- 砂川市会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
(121KB)または市販の履歴書に必要事項をご記入の上、顔写真を貼って、資格証を同封し郵送または持参により子ども保育係までご提出ください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 保健福祉部 社会福祉課 子ども保育係〔1階 13番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8368 FAX 0125-55-2301
お問い合わせフォーム
