ホーム > 生活・くらし > 健康保険 > 特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査・特定保健指導

生活習慣病対策の必要性

不適切な食生活や運動不足などの生活習慣は、やがて肥満症、高血圧症、糖尿病、脂質異常症等の生活習慣病の発症を招き、重症化すると虚血性心疾患や脳卒中等を発症することになります。このような事態を避けるため、早い段階で危険因子を発見することが必要となります。

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断基準

メタボリックシンドロームとはウエスト周囲径

男性 85cm(センチメートル)以上・女性 90cm(センチメートル)以上

に該当し、下記3項目のうち、2項目以上に該当する場合をいいます。

メタボリックシンドローム判断基準
脂質代謝 中性脂肪が150ミリグラムパーデシリットル以上または
HDL(善玉)コレステロールが40ミリグラムパーデシリットル未満
血圧 最高血圧 130mmHg(ミリエイチジー)以上または
最低血圧 85mmHg(ミリエイチジー)以上
高血糖 空腹時血糖値 110ミリグラムパーデシリットル以上

特定健康診査・特定保健指導

砂川市では、年2回の時期に分けて生活習慣病予防と早期発見のための健康診査(特定健康診査)と保健指導(特定保健指導)を実施しています。

特定健康診査等実施計画および砂川市データヘルス計画

近年の特定健康診査の実施や診療報酬明細書などの電子化の進展、国保データベース(KDB)システム等の整備により、保険者が健康や医療に関する情報を活用して、被保険者の健康課題の分析、保険事業の評価等を行うための基盤の整備が進んでおります。砂川市の国民健康保険においても様々なデータを活用しながら生活習慣病対策をはじめとする被保険者の健康増進、糖尿病などの発症や重症化予防などの保険事業の実施および評価を行うものとします。

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

砂川市 市民部 市民生活課 保険係〔1階 6番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-4745 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから