施設愛称について
砂川市まちなか交流施設の愛称決定(令和6年10月30日掲載)
令和7年4月オープンの「砂川市まちなか交流施設」に親しみを持ってもらえるよう、愛称を一般公募いたしましたところ、募集期間に88件のご応募をいただきました。88件の応募作品から、運営協議会による意見を踏まえ、次のとおり決定しましたのでお知らせします。ご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
- 決定愛称(最優秀賞)
「すないる」 - 応募者名
佐々木 健さん - 愛称に込めた思いや愛称の意味・理由
笑顔(スマイル)をベースに、砂川に誰かが、或いは皆が笑顔で居ることを想起させる意味が込められています。 - 選考理由
市民にとって笑顔で過ごせる場所を連想させ、呼びやすく親しみやすさが感じられる作品であるため。 - ロゴマーク
愛称「すないる」と施設コンセプトのイメージに合うようなロゴマークを今後作成する予定です。
【優秀賞】
「SUNOW」 応募者:栗井 麻希子さん
「すながわベース」 応募者:木村 智子さん
【募集期間終了】施設の愛称を募集します
令和6年8月30日 愛称の募集を終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
令和7年4月オープンに向けて整備を進めている「砂川市まちなか交流施設」は、まちなかのにぎわいづくりを目的とした施設です。
市民がまちなかに気軽に立ち寄れて居心地が良い『居場所』となるようなエリアを目指し、イベントや物販、砂川の情報を発信することで、多くの市民をはじめ砂川を訪れる方にとっても親しみのある施設となるよう、愛称を募集します。
施設の内容については施設の紹介をご覧ください。
応募資格
(1)個人・団体を問わず、市民であればどなたでも応募できます。
(2)市外居住であっても、当市に通勤・通学するなどしていれば応募可能とします。
応募条件
施設・屋外広場のイメージを表現した、親しみやすくわかりやすいもの。(応募者自身が創作した未発表のもので、他の施設や商品等に使用されていないもの。)
募集期限
令和6年8月30日(金)まで※郵送で提出の場合、消印有効
応募方法(応募は1人1点まで)
(1)応募専用フォームによる応募
応募専用フォームに必要事項を入力することで、応募できます。
(2)応募用紙による応募
所定の応募用紙(コピー可)に必要事項を記入のうえ、下記の応募先まで郵送またはFAX、電子メール、市役所2階開発推進課の窓口へ持参する方法により応募できます。市役所、公民館、地域交流センターゆう、北・南地区コミュニティセンターへ応募箱も設置しています。
応募先
〒073-0195
砂川市西7条北2丁目1番1号
砂川市 経済部 開発推進課(市役所2階 24番窓口)
電話:0125-54-2121(内線2711)
FAX:0125-74-8798
電子メール:kaihatsu@city.sunagawa.lg.jp
発表、表彰
結果は、受賞者本人に通知するほか、市公式ホームページ及び広報、SNS等で発表します。
最優秀賞(1点)
優秀賞(2点)
※地域商品券、特産品を贈呈します。
※同一作品が複数の場合、賞品を按分するなど表彰点数を変更する可能性があります。
その他注意事項
(1)応募方法が守られていない場合、応募は無効となる場合があります。
(2)未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
(3)採用した作品に関する著作権、その他一切の権利は砂川市に帰属するものとします。また、応募者は採用作品に対し著作人格権に基づく権利行使は行わないこととします。
(4)愛称の採用にあたっては、一部を修正・補正して使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(5)応募作品の返却はいたしません。また、応募に必要な費用は応募者の負担とします。
(6)募集に伴う個人情報については、本事業以外の目的では使用いたしません。ただし、応募に関して記載の個人情報のうち、受賞者の氏名及び居住する自治体名は市広報誌、市ホームページ等で公開するとともに、協議会及び報道機関を含めた関係者に提供します。
関連書類
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 経済部 開発推進課 開発推進係〔2階 24番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8766 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム