協働事業について
町内会、ボランティア活動などの紹介
町内会やボランティア団体など協働事業の様々な活動を紹介します。
きょうのきょうどうNo.1 files/R40527kyodokatsudo.pdf(1065KB)
きょうのきょうどうNo.2 files/R40610kyodokatsudo.pdf(1195KB)
皆さんの活動は、「部長のページ」や「すながわトピックス」
でも紹介しています。
市民活動団体の活動紹介
協働事業の実施状況の調査と評価
当市における市民との協働事業について、毎年度実施状況の調査を実施しております。
また、それぞれの協働事業が効果的に推進されるよう、事業の成果や取り組みに活かしていくため、事業評価に取組んでいます。
評価について、市と市民との双方評価を平成27年度分事業より実施しております。
(事業の性質上、双方評価に馴染まないもの、事業実施時期の関係上、次年度から双方評価を実施するものを除きます。)
双方評価については、今後も各事業において継続検討し、対象事業および手法の確定を進めてまいります。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 協働推進係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8765 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム