冬休みでも早起きして楽しもう

生活リズムが乱れがちな冬休みですが、朝から楽しめるイベント「子どもわくわく朝活!」として、「親子おこづかい教室」と「ものづくり体験」が行われました。
「親子おこづかい教室」では、北海道金融広報アドバイザー 横井規子さんが講師となって、ボードゲームを通して、おこづかいをもらったりほしいものや必要なものを買い、それをおこづかい帳に書いていきながら、お金の上手な使い方や大切さを学びました。
「ものづくり体験」では、ネイパル砂川の方が講師となって、モザイクキャンドルと木工の写真立てを作りました。
各自で色を組み合わせたカラフルなモザイクキャンドルと、木の枝やどんぐりで飾り付けをしたオリジナルのデザインの写真立てができ上がりました。

どんなキャンドルができるかな

オリジナルの飾り付けを施します

みんなかわいい飾り付けをしていました
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム