災害に強い安全なまちづくりを目指して

災害がなく、さまざまな災害に対応する知識を深めることを目的に、「第47回 市民防火のつどい」が行われました。心肺蘇生法の訓練やレスキュー体験、放水体験など、子どもたちは楽しみながら防火・防災を学びました。子どもたちに大人気のファイヤーレンジャーショーでは、子どもたちの声援を背に、砂川の防災のために子どもたちを守り、悪を倒して全力を尽くしてくれました。市民防火のつどいが日ごろからの備えが重要であることをより一層強く意識をさせてくれました。

幼年消防クラブ員によるうた

砂川小学校ウインズ・アンサンブルによる演奏

レスキュー体験

市民劇団心呂座によるダンス
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム