砂高生が除雪ボランティア

砂川高校2年生の生徒101人により、自力で除雪が難しく、安全が確保されていない高齢者等世帯を対象に、市内の吉野南地区の5つの高齢者などの世帯で雪が降りしきる中、除雪ボランティアが行われました。砂川消防署調べで砂川市でも今季は累計降雪量で約453センチメートルほど積もっており、訪れた住宅は屋根からの落雪により、窓のほとんどが雪で覆われていたり、両サイドは高く雪が積み上げられて一人では除雪をすることが難しいほどの雪が積もっている場所もありました。除雪を始めると若い力で男女ともに、雪を運ぶ班とかき分ける班に分かれ連携を図りながら素早く作業を行うと、みるみるうちに積もっていた雪が減っていきました。

屋根の雪で窓が隠れています

若い力で素早く除雪をしていました
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム