ホーム > WEB市長室 > 市長動静 > 2024年 > 5月 > 能登半島地震チャリティーイベント報告

5月16日 能登半島地震チャリティーイベント報告

能登半島地震チャリティーイベント報告

能登半島地震チャリティー映画祭実行委員会の浜野城治さん(写真中央)と浜野優実さん(写真左)が5月12日に地域交流センターゆうで行われた映画祭の報告に来てくれました。
今回のチャリティー映画祭では、16店の出店(石川県に縁のある商品等)と約300名の来場者があり、映画のチケット代金と当日の募金箱の寄付と併せた453,550円全額を、令和6年度能登半島地震災害支援基金に寄付したそうです。
映画は、能登半島を舞台にした映画で、400年以上続く塩づくりを追った「ひとにぎりの塩」と酒造りに迫った「一献の系譜」のドキュメンタリー映画。
優実さんの祖父が石川県珠洲市在住で、自宅が全壊して避難している状況にあり、少しでも被災地の支援をということでこのイベントを思いついたそうです。チャリティーイベントは、ほぼお二人で準備され、大変なご苦労もあったようですが、いろんな方々の協力・支援もあり、いい経験になったと笑って話してくれました。また、被災地はまだまだ復興には程遠い状況にあるので、支援も継続して行う必要があるとも。
震災はいつ何時・どこで起こってもおかしくありません。私たちも他人事ではなく、日ごろから震災に対する意識をもっていなければと再認識させられました。

会場の様子(株式会社Hammy’s提供)

会場の様子(株式会社Hammy’s提供)

最近の市長動静はこちら

2024年5月の市長動静

お問い合わせ先

砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから