5月26日 松尾ジンギスカン創業60周年記念祝賀会

あいさつをされた松尾吉洋社長は4代目になり、昭和31年松尾政治社長が滝川市に松尾羊肉専門店を開業してから60年の年月が経ちました。現在は、札幌に3店舗、新千歳空港店、東京に3店舗と事業を拡大し、北海道のソウルフードとしての位置を確立しています。
来賓には北海道副知事辻泰弘氏、北洋銀行頭取石井純二氏等多くの来賓が出席して盛会に開催されました。
昭和30年代でしょうか。私が子どもの頃、砂川にも支店ができて父親に連れられて食べに行った記憶があります。古い建物で時代を反映してか裸電球のお店で、満席の中ジュージュー煙が立ち込める中ではじめて羊の肉を食べました。それから10年もしないうちに各家庭でも専用の鍋で食べることができるほど瞬く間に普及しました。
松尾会長、石井頭取、関谷滝川駐屯地司令と楽しく会話をしながら、そんな昔のことを思い出し抽選会で当たった景品を持って帰宅。

松尾社長のごあいさつ