6月23日 平成28年度春の叙勲受章報告

平成26年11月30日に奈井江消防団長を退任した佐々木幹雄氏(70歳)が、春の叙勲で「瑞宝単光章」を受章し市長室に報告にきてくださいました。
佐々木氏は、昭和43年に奈井江町消防団に入団以来46年の長きにわたり消防団で活躍をし、平成25年に消防団長になりましたが、体調を崩され退団されました。
一番の思い出は、昭和50年の全道消防大会の操法競技で空知の代表として出場し準優勝に輝いたことだそうです。佐々木さんがまだ20代の時です。昭和43年頃は、未だ常備消防が整備されておらず、消防団が火災出動の中心でした、消防車もドアがなく幌を被せただけのもので、当時は火災件数も多い時代でした。
永年にわたりご苦労様でした。受章おめでとうございます。

思い出をいろいろ聞かせていただきました。

佐々木幹雄氏(左)受章おめでとうございます。