9月21日 砂川青年会議所例会インバウンドプロジェクト検証

私と担当職員がオブザーバーで出席。北大の留学生3名も札幌から来ていました。
今日は朝から交通安全事業2ヶ所と市役所内での空き家対策協議会での論議等走り回っていましたので、夜19時30分の会議はつらいものがありました。増田理事長、佐藤委員長ご苦労様でした。オンリーワンが大事というのは先行事例で聞いていましたが、北泉岳寺での赤穂浪士の体験や温泉等有意義な経験をしました。
これらをもう少し打合せをしながら今後の方向性を検討します。

会場の様子

担当の佐藤勝委員長

恒例の参加者記念写真