5月26日 ロボット・介護用具の展示会

砂川市高齢者保健医療福祉推進協議会挨拶(交流センター研修室)後に、砂川市地域連携ケア会議の講演会が小ホールで、大ホールではロボット・介護用具の展示が行われており、後学のために話を聞いてきました。
介護施設で導入が進んでいるとのことでした。
今日は午後6時も過ぎたので、時間の都合でここまで。
写真中央の機械から床に投影された画面上で、ボールを足で蹴るなど楽しく機能訓練ができる機械。
床に広げたシートに投影された画面
体位変換機能ベッドは床ずれを防ぐことができます
ベッドから車イスへの移動が簡単に
アルミ製の歩行訓練機は、軽くて丈夫だが結構なお値段。
移動式のテーブルと手すり(写真奥のオレンジ色のものは障害児用の浴槽で、需要が多いとのこと。)
