12月14日 第63回北海道義士祭墓前祭
朝から晴天で暖かく墓前祭日和の天気も、途中から気温が下がり雪模様。
テレビドラマでは雪の降る中とあるが、実際には前日雪が降ったが当日は降ってなかったようです。でも雪の降る中での写真撮影は雰囲気が出ます。
今年も義士の装束では参加せず。来年は土曜日とのこと、たまに義士の装束を着て参加しようか?
会場に着くと挨拶がてら写真撮影。今回はカメラでなくスマホで撮影。
義士の皆さんは特別養護老人ホーム福寿園、空知太保育所に慰問活動。墓前祭の後は市立病院へ。皆さん寒い中ご苦労さまです。

会場に入ってすぐにポークチャップ協議会の皆さん

日本ハムファイターズ応援大使の宣伝

先に美味しいソバで腹ごしらえ

STVの桜井さんも活躍中

餅搗き保存会による街頭もちつき

つきたてのもちは、すぐに丸めて袋詰め

もちつき

シィービーツアーズ戎谷社長(左)と砂川ライオンズクラブ奥山会長。今年も観光客を札幌から連れてきました。

産経新聞社編集局杉浦美香支局長もツアーで参加
墓前祭
勝どき「エイ、エイ、オー!」
空知太保育所にて。子どもたちからの質問に答える義士
みんなで勝どき「エイ、エイ、オー!」