7月7日-8日 THE祭”愛と感謝の祭り”

1週間におよぶ長雨と台風による大雨は日本全国に大災害を起こしました。ここ砂川においては、市内を流れる中小河川は大丈夫でしたが、石狩川の増水により遊水地は水につかり、事前に設置していたテント等は管理棟前に撤収しましたが、胸まで水につかりながらの作業となりました。実行委員会そしてすながわ夷の皆さんたいへんご苦労様でした。近年、梅雨前線が北海道にも張り出し、この時期は雨にあたることが多くなりました。実行委員会では場所も開催日も変更しなければならないと言っていました。
毎年、日曜日の昼に出席していたのですが、今回は終日公務が入り、土曜日の昼にお邪魔しました。
この日も時間がなく、私の挨拶前後に開催された砂川高校吹奏楽部の演奏と砂川音頭保存会(森会長)しか写真は撮れず、踊りを見ることができなかったのが残念です。

砂川高校吹奏楽部

砂川音頭