9月19日 すながわスイートマラニック
3年ぶり2回目の開催。開会式はウォーターヒルズスクエア(遊水地管理棟)屋上で開催。観光協会石家会長、市長、北海道開発局札幌開発建設部谷本滝川河川事務所長が壇上に上がり挨拶。石家会長ご苦労様です。台風の影響もあり早めにスタート。
事前に地域おこし協力隊の桐井隊員には、挨拶時の映像をお願いしており、このブログからリンクできるようにしました。これからはブログもYouTube等(動画)の時代です。
挨拶でなぜか「今日は写真を撮りながら私も歩きます!」と言ってしまい、石家会長から100番のゼッケンを渡された。
口は禍のもと、後悔先に立たず。今年は歩いたことがない。
私はショートコース8km。2年前、昼休みに遊水地一周に挑戦し、昼休み1時間で回れず、車を呼んだのを思い出した。
途中何回か脱落しそうになったが、皆さんに叱咤激励されコースの一部西豊沼はショートカットしましたが、遊水地は一周しました。
観光協会、市役所商工労働観光課、オアシスパークからゆめまちづくり協議会、スイートロード協議会、オハリパの皆さんご苦労さまでした。
以下、地域おこし協力隊桐井隊員の映像と私が撮影したスナップ写真で紹介します。











おまけ 写真左から道新望月記者、プレス空知伊藤記者
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム