4月の様子
- 4月28日 ひまわり保育園、さくら保育園子どもの日のお祝い会!
- 4月27日 移住定住促進協議会を開催!
- 4月27日 砂川市勤労者共済会
- 4月26日 空知太保育所 子どもの日のお祝い会!
- 4月25日 砂川市子ども読書週間のイベント!
- 4月23日 高齢者のサロン活動に市立病院の理学療法士・作業療法士が協力!
- 4月22日 「放課後子ども教室」が始まりました。
- 4月21日 ブックスタート事業!
- 4月18日 砂川市認知症を抱える家族の会総会が開催されました!
- 4月15日 春の全国交通安全運動終了!
- 4月12日 臨時市議会が開催されました 総務部長の熊崎です
- 4月12日 水稲種子温湯殺菌消毒設備
- 4月12日 今年も「砂川ブラススタイル」さんから楽器が !
- 4月12日 第4回市議会臨時会開催!
- 4月12日 SuBACo情報
- 4月10日 北光袋地町内会行事
- 4月8日 鳥獣被害対策実施隊 隊員辞令交付式
- 4月8日 議会広報編集委員会開催!
- 4月8日 春の全国交通安全運動実施中! 市民部長 中村です。
- 4月5日 経済部長 福士です
- 4月1日 はじめまして 議会事務局長 峯田和興
4月28日 ひまわり保育園、さくら保育園子どもの日のお祝い会!
市民部長の中村です。
今日は、さくら保育園、ひまわり保育園の「子どもの日のお祝い会」をご紹介します。
みんな揃って歌や紙芝居、お相撲大会で楽しく過ごしましたが、先生から子どもの日の由来についてお話があるなど、勉強にもなったお祝い会でした。
子どもの日、おめでとう!!
ひまわり保育園の紙芝居です。
さくら保育園のお相撲大会です。行司さんの衣装が本格的でした。
4月27日 移住定住促進協議会を開催!
総務部長の熊崎です
4月27日に平成28年度第1回すながわ移住定住促進協議会を開催いたしました。
会長は北谷武文氏、副会長は岡本昌昭氏にお願いしております。
今年度は、新たに民間住宅を活用して3棟体制でお試し暮らしを実施することとなりました。
また、6月に東京で実施される「本気の移住相談会」に協議会のメンバーにもぜひ参加いただきたいとお願いしたところです。
今年度もお試し暮らし利用者との交流活動も積極的に行い、移住につなげていきたいと考えています。
今後も官民が一体となって移住定住の促進に努めてまいりますので、ご協力をお願いいたします
4月27日 砂川市勤労者共済会
経済部長の福士です。
4月26日に平成28年度砂川市勤労者共済会第25回定期総会がパークホテルで開催されました。
共済会の会員は砂川市内事業所にお勤めの方や事業主さんで、給付事業や会員の交流事業を行っております。
とても充実した内容の共済会ですので、私も事務局長としてしっかり任務を全ういたします。
4月26日 空知太保育所 子どもの日のお祝い会!
市民部長の中村です。
今日ご紹介する話題は、空知太保育所の「子どもの日のお祝い会」です。
紙芝居を楽しんだ後、「こいのぼり」を元気よく歌いました。
そして、本日のメインイベントのお相撲大会が行われました。
クラス内の対戦で1人1回の勝負ですが、勝っても負けても楽しいお相撲大会になりました。
子どもの日、おめでとう!!
紙芝居「どうしてこいのぼりあげるの」
「こいのぼり」をうたいました
お相撲大会です
4月25日 砂川市子ども読書週間のイベント!
教育次長の河原です。
4月23日(土)に子ども読書週間イベントとして、図書館で様々なイベントが行われました。
市内の小学生4名が貸出・返却の作業をしたり、イベントのお手伝いをした「1日子ども図書館体験」、砂川ジャリンバから寄贈を受けた絵本約400冊を一気に展示した「ジャリンバ文庫開放day」、のりものの読み聞かせとのりものの工作をしたイベント「図書館おたのしみ会」(左写真)がそれぞれ行われ、子どもたちは終日、図書館・公民館でおはなしの世界を満喫しました。
子ども図書館員が選ぶ、オススメ本コーナー
ジャリンバ文庫開放dayではジャリンバも駆けつけました
4月23日 高齢者のサロン活動に市立病院の理学療法士・作業療法士が協力!
市民部長の中村です。
今年度から「いきいき運動推進員」にも協力いただいている、町内会、老人クラブ、各地域のサロンに対して砂川市立病院のリハビリ職(理学療法士・作業療法士)にお手伝いいただけることになりました。
写真は4月15日(金)に総合福祉センターで行われた「いきいき広場」での一こまです。
当日は、リハビリ職による寝たきりにならないための身体の使い方、運動方法などの健康講話が行われました。
今後の予定をお知らせします。健康づくりなどに大いに役立ちますので、是非、お近くのサロンへおいでください。
4月27日(水) 10:00~11:00 しあわせ広場(会場 北地区コミュニティセンター)
5月30日(月) 10:00~11:00 NPO法人ゆう ゆういきいきサロン(会場 地域交流センターゆう)
6月13日(月) 10:00~11:00 北光団地町内会 集いの広場 (会場 北光老人憩の家)
6月23日(木) 10:00~11:00 ひまわりサロン (会場 南地区コミュニティセンター)
7月 8日(金) 10:00~11:00 空知太睦老人クラブ、すみれ町内会、第5町内会 地域健康運動教室 (会場 空知太老人憩の家)
7月15日(金) 10:00~11:00 晴見・新晴見・東晴見町内会 ニコニコ広場 (会場 東地区コミュ二ティセンター)
8月23日(火) 13:00~14:00 新石山団地老人クラブ(会場 空知太老人憩の家)
8月30日(火) 9:50~10:30 宮川老人クラブ共愛会(会場 宮川集会所)
9月 5日(月) 13:00~14:00 南吉野老人クラブ(会場 南吉野老人憩の家)
9月13日(火) 10:00~11:00 豊栄町内会(会場 豊栄会館)
9月21日(水) 10:00~11:00 北吉野老人クラブ(会場 吉野会館)
10月17日(月) 10:00~11:00 北光第一町内老人クラブ(会場 すずらん団地集会所)
4月22日 「放課後子ども教室」が始まりました。
教育次長の河原です。「放課後子ども教室」は子どもたちの安全・安心な居場所づくりとして、勉強、スポーツ、文化活動など地域との交流を図ることにより、子どもたちが地域社会の中で健やかに育まれる環境づくりを創出するため行っている事業です。
空知太小学校では20日、豊沼小学校では22日に今年度最初の「放課後子ども教室」が行われ、空知太小学校では39名、豊沼小学校では21名の子どもたちが参加しました。初回はサポーターによる竹馬やボール遊び等を行い、楽しい放課後のひと時であったようです。
この「放課後子ども教室」は、空知太小学校・豊沼小学校で週1回、地域交流センターゆうでも年間10回程度行われており、参加については随時受け付けていますので、教育委員会社会教育課社会教育係にご連絡ください。
4月21日 ブックスタート事業!
教育次長の河原です。
ブックスタート事業を紹介します。
4月20日(水)ふれあいセンターでブックスタートを実施しました。
平成23年11月より開始されたブックスタート。乳児健診(6ヶ月検診)時に、絵本の読み聞かせを実際に行ない、読み聞かせのアドバイスや読書の楽しさ、大切さを伝えながら、3冊の本をプレゼントしています。
発達段階に応じた絵本を通じて、読書への関心を深めるとともに親子のふれあいの時間を持てるきっかけとなるよう、今後も取組みを進めます。
4月18日 砂川市認知症を抱える家族の会総会が開催されました!
市民部長の中村です。
4月18日(月)に、砂川市認知症を抱える家族の会総会が、ふれあいセンターで開催されました。
本総会に来賓として御招きいただき、ありがとうございました。
総会では、平成27年度の事業報告のほか、平成28年度の事業計画、会計予算などについて協議されました。
家族の会の皆様には、認知症カフェや啓発事業など市の認知症施策について御協力をいただき感謝申し上げます。
家族会及び会員皆様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
4月15日 春の全国交通安全運動終了!
市民部長の中村です。
4月6日(水)から行われていました「春の全国交通安全運動」が15日(金)に終了いたしました。前回ご紹介した以降の運動についてお知らせします。運動に参加された皆様に心より感謝を申し上げます。
また、14日(木)には、市役所において、砂川市交通安全推進委員会の総会が開催されました。関係団体・企業の皆様23名にご出席いただき厚くお礼申しあげます。
総会では、今年度の重点事業として「飲酒運転撲滅」に向けた様々な取り組みを行うことが確認されました。飲酒運転の撲滅はもちろん、交通事故を1件でも減らすため、引き続き市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
写真は、11日~13日に行われた砂川青年会議所 挨拶運動兼旗の波です。(延57名)
14日 砂川市交通安全推進員会総会(23名)
15日 砂川市部課長会 旗の波運動(64名)
15日 交通安全指導員会・安全協会 パトライト啓発(18名)
4月12日 臨時市議会が開催されました 総務部長の熊崎です
総務部長の熊崎です。よろしくお願いします。
4月11日に市議会臨時会が開催されました。地方税法の改正法が3月29日に国会で成立し3月31日に公布されたことから、市税条例の改正を行いました。市民の皆様に関係が深い部分では、国民健康保険税の限度額が引き上げとなります。現在の限度額が40歳以上64歳までの世帯では、年額89万円になり、それ以外の世帯は年額73万円になりました。また、5割軽減、2割軽減の範囲が若干広くなり、軽減措置が拡充されました。これら国保税の改正は、今年度分の課税からとなりますので、被保険者の皆様のご理解をお願いいたします。
また、補正予算では、移住定住事業として東京都内で行われる「本気の移住相談会」への参加経費等が可決されました。6月に移住定住協議会の委員と職員が東京で砂川市への移住を紹介してまいります。
4月12日 水稲種子温湯殺菌消毒設備
経済部長の福士です。
今日は、新すながわ農協の「水稲種子温湯殺菌消毒設備」の見学をしてきました。
水稲種子温湯殺菌消毒とは、水稲の種子を、お湯に浸して殺菌消毒する方法で、低農薬等のクリーン農業のひとつです。(通常は農薬によって殺菌消毒されています。)
砂川市では、平成28年度からクリーン農業を推進するため、水稲種子温湯殺菌消毒の経費の一部を支援していきます。昨年末に最高金賞を受賞した「ゆめぴりか」等の特別栽培米や高度クリーン米の生産を推進し、農業所得の向上と地域農業の振興を図っていくとともに、皆さんに「安心・安全なお米」を届けられたらと思っています。
4月12日 今年も「砂川ブラススタイル」さんから楽器が !
教育次長の河原です。4月11日(月)「砂川ブラススタイル」さんから、バリトンサックスが砂川中学校吹奏楽部に寄贈されました。
当日は、代表水島聖一さんより、吹奏楽部部長高瀨莉奈さん、バリトンサックス奏者の中西彩香さんに直接手渡され、学校・部員共々、たいへん喜んでいました。教育委員会としてもこのご寄付に対し、感謝を申し上げます。
平成24年から市内の吹奏楽活動を行っている学校に対し、毎年寄贈をしていただいており、今年度は砂川高校にもスネアドラムスタンドを寄贈されたそうです。
今後も教育関連について、このページでお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。
4月12日 第4回市議会臨時会開催!
議会事務局長の峯田です。
昨日、第4回市議会臨時会が開催されました。
臨時会は、定期的な定例会の開催(3月・6月・9月・12月)と違い、突発的事情等により次の定例会を待つことのできない必要が生じたときに開かれるものです。
今回は、砂川市税条例等の一部改正条例ほか、一般会計補正予算など5議案が審議され、原案のとおり可決されました。4月の人事異動で説明員側が大幅に変わり、議事の進行が心配でしたが、無事終了となりました。
4月12日 SuBACo情報
経済部長 福士からSiBACo情報です。
「スバコパック」
市内の商店街・お店・イベント情報が詰まっているものです。
毎月更新し、SuBACo、市役所、市立病院、つぼ八、ろく、自動車学校に置いてありますので、ご利用ください。
「イベント」:ナイトサークル@SuBACo~健康~
■開催日:4月15日(金) 夜7時より1時間程度
■場所:SuBACo
■参加費:無料
■定員:10名(要予約)
■問い合わせ:SuBACo 0125-74-4885
コメント…
ふだんお飲みの薬でも別のお薬、食べ物と合わない場合あります。お薬を安全に効果的に使用する基本的なお話しを聞きませんか?
ナイトサークル@SuBACo~健康~
4月10日 北光袋地町内会行事
経済部長 福士です。
北光袋地町内会の行事にお邪魔いたしました。
私は、平成3年から4年間、農業委員会に在籍していましたが、その時からお世話になっている方がいるおかげで、緊張の中にも安心感がありました。
同年代の方、生き字引の方、バリバリの生産者の方達が、今後の袋地について熱い思いを語り合っていました。
JA新すながわさんとも連携して「美味しい玉ねぎ」を応援したいと思います。
4月8日 鳥獣被害対策実施隊 隊員辞令交付式
平成28年度の砂川市鳥獣被害対策実施隊員の辞令交付式を市長室で行いました。
砂川市では、緊急的なエゾシカの駆除やヒグマの駆除に備え、猟友会会員の中から、鳥獣被害対策実施隊員を5名委嘱しています。
実施隊員には、ヒグマの出没・目撃情報があった時にパトロールや駆除のために出動するなど、鳥獣被害対策事業の中心を担っていただいています。
早速、鳥獣被害対策実施隊隊員と北海道猟友会砂川支部では、4月12日13日14日の三日間、北海道立こどもの国周辺で、ヒグマ・エゾ鹿の生息調査を実施するとのことでした。
向かって右側から(五十音順)
池上治男(北海道猟友会砂川支部長)
高橋英明(北海道猟友会砂川支部砂川部会副部会長)
田村義男(北海道猟友会砂川支部砂川部会長)
蝶野勝男(北海道猟友会砂川支部砂川部会 会員)
安田敏文(北海道猟友会砂川支部砂川部会 会員)
1年間どうぞよろしくお願いいたします。
4月8日 議会広報編集委員会開催!
議会事務局長の峯田です。
議会では、市議会のいろいろな活動状況をみなさんにお伝えするため、「市議会だより」を発行しております。
市議会だよりは、議会広報編集委員5名で編集作業を行い、2月、5月、8月、11月の年4回発行しており、昭和56年7月創刊で、今回で第140号となりました。
今回は、5月1日号広報すながわに、折り込みますので、ぜひご覧ください。
左の写真は、議会広報編集委員会の様子です。
第140号「市議会だより」です。
4月8日 春の全国交通安全運動実施中! 市民部長 中村です。
4月6日(水)から15日(金)まで、春の全国交通安全運動が行われています。
砂川市内でも運動初日から、国道12号沿いで事業所による旗の波啓発やパトライト啓発が実施されました。また、地域交流センターゆうにおいて、「春の全国交通安全運動に伴う出動式」が開催され、砂川警察署長や砂川警察署管内1市3町の首長、関係団体の皆様が見守る中、パトカー7台と市町の啓発車両4台が一斉に出発しました。
7日には、砂川小学校の入学式において、新入学生児童と保護者に対して反射材やパンフレット等を配布し、交通安全の呼びかけを行いました。
春は雪解けとともにドライバーがスピードを出しやすくなり、子どもや高齢者の外出機会も多くなるなど、交通事故の発生が心配されます。市民の皆様、交通事故には十分ご注意くださいますようお願いいたします。
〇6日 北星自動車整備工業 旗の波(27名)、 極東建設 旗の波(14名)、春の全国交通安全運動に伴う出動式(43名)、交通安全指導員会・安全協会パトライト啓発(21名)
〇7日 新入学児童特別啓発(砂川小学校入学生42名)
極東建設
春の全国交通安全運動に伴う出動式
交通安全指導員会・安全協会パトライト啓発
新入学児童特別啓発
4月5日 経済部長 福士です
皆様、はじめまして
経済部長の福士です。
幸福の「福」に武士の「士」で「福士」です。
今後、商工労働観光課・土地開発公社・農政課・農業委員会に関係することについて、ちょこちょこお知らせしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
4月1日 はじめまして 議会事務局長 峯田和興
昨年の4月より議会事務局長を務めております峯田と申します。
部長のページは、はじめての参加となりますので、よろしくお願いします。
市議会では日頃、どんなことが行われているのか、なかなか皆さんにわかりにくいと思いますので、少しでも身近な存在になるよう、今年度よりいろいろな情報提供を行っていきたいと思います。
今、市議会では、市民に開かれた議会、議会の活性化に向けた取り組み、議員定数についてをテーマとして議会改革に向けての議論を進めています。
4月11日(月)には、臨時議会も予定されております。議場では、どんな議論がされているのか、傍聴に来てみてはいかがですか。砂川市議会のホームページには、議会の日程や会議録なども随時更新しておりますので、ご覧ください。
(写真は、傍聴席から撮った議場。手前が議員席で奥が理事者側です。)
局長席から見た議場です。議場の中では、緊張します。