3月の様子
- 3月31日 SuBACo情報
- 3月31日 ふるさと活性化プラザ情報
- 3月13日 ジャンボ滑り台最終日でした
- 3月3日 クリーンプラザくるくるの施設見学
- 3月3日 玉ねぎの種まき
- 3月2日 「砂川ジャリンバ」から絵本をいただきました
3月31日 SuBACo情報
3月30日午後6時30分から、SuBACoの活動報告会を開催しました。
日頃からお世話になっている方や初めてお越しいただいた方など、約20名の方に参加していただきました。
地域おこし協力隊の「平船英里香」「鈴木なつみ」から、1年間の事業の振り返りと平成29年度の活動方針について報告がありました。
SuBACoのリニューアルから始まったこの1年
試行錯誤、切磋琢磨を繰り返しながらも、たくさんの方にお越しいただき、見守っていただきながら、少しずつですがSuBACoの活動が広まったのではないかと感じています。
これからも「SuBACo」を、どうぞよろしくお願いいたします。
3月31日 ふるさと活性化プラザ情報
砂川ハイウェイオアシス館1階の男子トイレと、2階のふるさと活性化プラザ男女トイレがリニューアル!
1階女子トイレは2月にリニューアルしています。
砂川ハイウェイオアシス館には年間約90万人の観光客が訪れていますが、砂川や地域の方がもっと気軽にご利用いただけるよう産直市場の準備を進めています。
「寄り道」から「目的地」へ
みんなが楽しめる「砂川ハイウェイオアシス館」に注目です!
楽しいプレート
落ち着いた雰囲気
3月13日 ジャンボ滑り台最終日でした
経済部長の福士です。
陸上自衛隊滝川駐屯地の隊員の皆さんに造っていただいた「ジャンボ滑り台」は、2月25日から16日間で約700人の方が利用しました。
暖かい日が続き心配しましたが、最終日までたくさんの方に楽しんでいただきました。
3月12日が最終日だったので、ハイウェイオアシス館の梅野さんにご協力いただき動画を撮りました。
この日も午前中に約50人が遊んだとのことでした。
来シーズンも陸上自衛隊滝川駐屯地と日程を調整して「ジャンボ滑り台」を造っていただこうと思っています。
ご協力いただいた皆さん!ありがとうございました!
3月3日 クリーンプラザくるくるの施設見学
市民部長の中村です。
2月28日(火) 「クリーンプラザくるくる」に浦臼町一般廃棄物減量等推進員連絡協議会 4名の皆様が当地区のごみの現状とリサイクルなどについて研修するため来所されました。
限りある資源を有効に利用し、循環型社会を実現するためには、あらゆる場面で廃棄物のリデュース、リユース、リサイクルが不可欠であるとともに、地道でも着実な啓発活動が重要な取り組みのひとつと考えています。
なお、施設見学につきましては、随時お受けしていますので、クリーンプラザくるくる(TEL53-5353)までお気軽にお問い合わせください。
3月3日 玉ねぎの種まき
農業委員会事務局長の福士です。
まだ雪が残っていますが、玉ねぎ農家さんのハウス内では玉ねぎの播種(種まき)が行われています。
今回は農業委員会の高橋主事が、西豊沼の梶尾邦広さんの玉ねぎの播種作業を3月2日に取材してきました。
すでに播種が終わり、播種した種を手作業で並べているところでしたが、「種が高級絨毯のようにきれいに敷き詰められていくのを見て、農家さんの技術はすごいと改めて感じました。」とのこと。
私たちの知らないうちに、雪の残る寒い時季から農作業は始まっています。
3月2日 「砂川ジャリンバ」から絵本をいただきました
教育次長の河原です。
今年も砂川ジャリンバ(信太英樹代表)より、図書館に絵本が寄贈されました。
毎年1月の初詣イベントや、2月の冬のフェスティバルの益金で、平成12年度より図書館に子どもの本を寄贈していただいており、今年で17回目になります。今年は大型絵本2冊を含む20冊が寄贈され、合計で463冊になりました。
砂川ジャリンバの信太会長は「子どもたちの未来のために、と言う思いで活動しているので、たくさんの子どもたちに利用してほしいと思います。今年で17回目になりますが、今後も続けていきたいと考えています。」と話していました。
砂川ジャリンバからの本は「ジャリンバ文庫」として、たくさんの子どもたちが利用しています。新しく仲間に加わった絵本とともに、皆さんのご利用をお待ちしています。