5月の様子
- 5月27日 砂川技能協会による保育園ボランティアが行われました!
- 5月24日 砂川消費者協会定期総会が開催されました!
- 5月22日 春の全国交通安全運動が終了しました!
- 5月21日 「春のあいさつ運動」強調週間です!
- 5月20日 すながわ緑と花の祭典での活動!
- 5月20日 ヨット・カヌー試乗会
- 5月17日 保育園で歯みがき指導が行われています!
- 5月16日 ケアスタッフ研修会が開催されました!
- 5月14日 春の全国交通安全運動が始まりました!
- 5月13日 黒瀬ラベンダー園で植栽&鹿肉焼肉!
- 5月8日 「放課後子ども教室」が始まりました!
5月27日 砂川技能協会による保育園ボランティアが行われました!
保健福祉部長の中村です。
5月27日(月)砂川技能協会(田宮美昭会長)の皆様によるさくら保育園の水飲み場の修繕ボランティアが行われました。このボランティアは、同保育園の水飲み場(2箇所)の劣化の状態が著しいことから、砂川技能協会のご厚意により、破損個所の修繕、防水加工および塗装の作業をしていただきました。
これから、水を多く使う季節を迎えるとともに、来月には運動会も控えており、子どもたちは気持ちよく利用してもらえそうです。暑いなか、快適な環境を整えていただきました砂川技能協会の皆様、たいへんありがとうございました!
経年劣化でボロボロの状態でした
市の職員もお手伝いしました
感謝の気持ちも上手に伝えることができました
5月24日 砂川消費者協会定期総会が開催されました!
市民部長の峯田です。
5月22日(水)、地域交流センターゆうにおいて、「砂川消費者協会定期総会」が開催され、出席させていただきました。砂川消費者協会は、平成14年の発足以来、消費者知識の啓発や自主研修を行うなど、市の消費者行政にご協力をいただいております。
昨年は、「消費者料金未納などをかたるハガキ」が多くの市民の自宅に届き、多くの相談が協会に寄せられました。市民の皆さんが不安になった時に、相談できる場所があるというのは非常に心強く、安心できるものであります。砂川消費者協会は、市民が安心して消費生活を送るために、消費生活相談などを行っておりますので、消費者トラブルなどでお困りの方や協会に興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。年末年始・祝日を除く毎週月・火・木・金曜日の午前10時から午後3時まで中央市場内の消費者協会(東2条北1丁目 ?52-2002)で受け付けております。また、近年は、会員数が減ってきているとの話でありますので、消費者協会の趣旨にご賛同いただける方のご参加もお願い致します。
5月22日 春の全国交通安全運動が終了しました!
市民部長の峯田です。
5月11日(土)から行われていました「春の全国交通安全運動」が20日(月)に終了いたしました。前回ご紹介した以降の運動についてお知らせします。運動に参加された皆様に心より感謝を申し上げます。
17日には、市役所前にてゴミ収集車飲酒運転撲滅看板のお披露目が行われました。
丸一運輸(株)、三東商事(株)の協力により、飲酒運転撲滅看板を設置していただきました。17日から市内で巡回しております。
これからは自転車を利用する機会が多くなることと思いますが、自転車は車両です。交通ルールやマナーを守って自転車を安全・適正に利用してください。また、市民の皆さん一人一人が、「飲酒運転は絶対にしない、させない、許さない」を徹底し、飲酒運転を撲滅しましょう。
自転車リフレクター啓発(砂中・石中・駅前)
砂川市部課長会旗の波
5月21日 「春のあいさつ運動」強調週間です!
教育次長の河原です。
今年度の「春のあいさつ運動」一斉行動が21日(火)市内の保育所・小学校・中学校・高校校門前のほか通学路など、46カ所において始まりました。初日は雨交じりの天気でしたが、市内の59団体の参加のもと、あいさつ運動の幟を立て、小中学校の校門の前では出迎えた参加協力団体や児童会・生徒会の役員と登校する子どもたちの交わす「おはようございます」の大きな声が学校と地域を結ぶ架け橋となり、さわやかに一日がスタートしたようです。
春のあいさつ運動は、強調週間として23日(木)まで開催、秋は9月11日(水)~13日(金)まで実施する予定となっています。
5月20日 すながわ緑と花の祭典での活動!
市民部長の峯田です。
19日(日)、北光公園で開催された「すながわ緑と花の祭典」は、天候に恵まれ、暖かい日差しの中、市内外から多くの方々が来場し、たいへん盛り上がりました。会場において、市民部・保健福祉部に関係するボランティア等の皆様が、啓発グッズやパンフレット配布、希望学院の苗等の販売に協力するなど、様々な場面で活動されておりましたのでご紹介いたします。ご参加いただきました各関係機関・団体の皆様、たいへんお疲れさまでした。
◎ 砂川警察署・交通安全指導員会・地域交通安全活動推進委員協議会・砂川地区暴力追放運動推進協議会・防犯協会 暴力追放・犯罪防止・交通安全を呼び掛ける啓発グッズやパンフレット等を配布、◎交通安全指導員会 会場出入口の交通整理や交通安全啓発グッズを配布、◎人権擁護委員 人権擁護啓発グッズを配布、◎消費者協会 オレオレ詐欺を啓発するパンフレットやポケットティッシュを配布、◎民生児童委員協議会心身障がい者対策部会 希望学院の苗等の販売に協力
消費者協会の皆様
市長と人権擁護委員の皆様
暴追協による啓発
民生児童委員協議会心身障がい者対策部会の皆様
5月20日 ヨット・カヌー試乗会
教育次長の河原です。
19日(日)北光公園において第45回砂川緑と花の祭典が開催され、北光沼にてヨット・カヌー・ボートの試乗会が行われました。晴れ渡った青空のもと、セーリングカッター、カナディアンカヌー、シングルカヌー、ペアカヌー、ローボートなどに幼児から大人まで625名が試乗し、海洋スポーツを思う存分に楽しんでもらいました。
これから9月に向けて、毎週日曜日(7月は毎週土・日曜日)に一般開放(時間は10:00~12:00、13:00~15:30)しており、インストラクターの指導のもと、カヌー・ボートの試乗体験が出来ます。なお、平日は団体利用のみの受付となります。
お問い合わせについては、海洋センター(0125-52-4809)まで。
試乗体験されたい方、お待ちしています!
5月17日 保育園で歯みがき指導が行われています!
保健福祉部長の中村です。
5月17日(金)ひまわり保育園で行われた歯みがき指導をご紹介します。
市内に3か所ある保育園(所)では、年1回、1歳パクパク広場などでお手伝いいただいている歯科衛生士の方にふれあいセンターの保健師が同行し、歯みがき指導が行われており、この日は、むし歯のできる原因や歯ブラシの使い方などについて教えていただきました。保育園(所)の歯みがき指導は、このあと、空知太保育園所(5月24日)、さくら保育園(5月29日)でも行われます。
口腔の状態が健康に及ぼす影響については、研究が進められており、近年、からだの健康を保つために重要であるとの報告が多く発表されています。市では、中学生までのフッ化物洗口のほか、乳幼児のフッ素塗布や妊婦の歯科健診の無償化に加え、今年度から国保の被保険者を対象に糖尿病の重症化予防の歯周病健診を始めます。市民の皆さんもお口の健康づくりについて考えてみませんか?
5月16日 ケアスタッフ研修会が開催されました!
保健福祉部長の中村です。
5月15日(水)市立病院多目的ホールで「第50回 ケアスタッフ研修会」が開催されました。
この研修会は、認知症対策の一環として、市が行っている「認知症ケア向上推進事業」の一部を委託する「NPO法人 中空知地域で認知症を支える会」が実施しているもので、会場には、市内外から110名の専門職が参加されました。
この日は、会の理事長で市立病院の副院長、認知症疾患医療センター長である内海先生が講師となり、「医療と介護の連携~砂川モデル~を振り返る」をテーマに、NPO法人や市立病院などの認知症への取り組みについてお話しされました。
市立病院の「もの忘れ専門外来」では、精神科、脳外科、神経内科に医療専門職が加わり、連携し診断にあたっているほか、認知症やその家族を支える有償ボランティア「ぽっけ」の紹介など、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりをめざして活動を進める先生のバイタリティーが伝わってくる研修会でした。
砂川市をはじめ、多くの地域では、これまでに経験したことのない超高齢社会に直面しており、高齢期を迎えても地域で安心して暮らすためには、医療、介護、福祉など多職種による顔の見える関係性を構築するとともに、切れ目ない支援が求められています。今後もよりよい地域づくりをめざし、取り組んでまいりますので市民の皆様のご協力をお願いいたします。
5月14日 春の全国交通安全運動が始まりました!
市民部長の峯田です
5月11日(土)から20日(月)まで、春の全国交通安全運動が行われています。
砂川市内でも運動初日から、国道12号線沿いで事業所による旗の波啓発や砂川高校駐輪場において自転車リフレクター啓発を行いました。また、全国統一行動日である5月10日には、砂川市内国道で、「春の全国交通安全運動」「地域安全運動」に伴う自治体リレーパレードが開催され、パトカー及び砂川警察署管内の自治体の啓発車両が出動しました。夜には、砂川市交通安全指導員会によるパトライト啓発が実施されました。ご協力をいただきました皆様に心より感謝を申し上げます。
春は雪解けとともにドライバーがスピードを出しやすくなり、子どもや高齢者の外出機会も多くなるなど、交通事故の発生が心配されます。市民の皆様、交通事故には十分ご注意くださいますようお願いいたします。
交通安全指導員会パトライト
極東建設の皆様
北星自動車整備工業の皆様
自転車リフレクター啓発
5月13日 黒瀬ラベンダー園で植栽&鹿肉焼肉!
経済部長の福士です。
5月11日(土)に、砂川ラベンダー保存会の活動に参加してきました。
砂川の観光名所のひとつである「黒瀬ラベンダー園」を5ヵ年で再整備する活動で、この日は2年目の最初の活動日でした。
参加者は約30名。
ラベンダー苗の植栽と雑草処理などの作業を分担して行いました。
晴天ながら風が冷たい中での作業でしたが、作業終了後には鹿肉焼肉を美味しくいただきました。
次回は6月8日(土)の予定です!
5月8日 「放課後子ども教室」が始まりました!
教育次長の河原です。
「放課後子ども教室」は子どもたちの安全で安心な居場所づくりとして、勉強、スポーツ、交流活動など、地域の中で子どもたちを育てる青少年健全育成事業です。
5月8日(水)令和最初の「放課後学校」が空知太小学校で始まりました。空知太小学校では44人の児童が登録、2月までの間に毎週水曜日実施していく予定です。当日は、オリエンテーションの後、サポーターとともにふれあい遊びが行われ、楽しそうな子どもたちの声が体育館中に響き渡っていました。このほか、豊沼小学校では5月10日(金)から、北光小学校では5月16日(木)から始まります。児童の登録は随時受付していますので、社会教育課社会教育係(54-2121 内線382)までお問い合わせください。