ホーム > 部長のページ > 2023年 > 9月の様子

9月の様子

9月25日 新型コロナワクチンの秋開始接種が始まりました!

新型コロナワクチン秋開始接種

 保健福祉部長の安田です。
 9月21日(木)から、新型コロナウイルス感染症ワクチンの秋開始接種がふれあいセンターで始まりました。今回の接種は、高齢者や基礎疾患を有する方など重症化リスクが高い方に推奨しつつ、その他の初回接種を終えている方にも接種機会を提供しており、もっとも接種回数が多い方であれば7回目になります。
 今回のワクチンはファイザー社又はモデルナ社製のオミクロン株(XBB.1.5系統)対応の1価ワクチン(注) を使用しています。
 今年の春開始接種を市内で受けた65歳以上の方には、接種日時・会場を指定のうえ接種券等を送付していますので、もしも指定された日時が不都合な場合は、専用ダイヤル(0125-74-7002)にご連絡ください。また、64歳以下の方などはご自分で専用ダイヤルに予約していただく必要がありますが、お手元に接種券をお持ちの方はインターネット予約も可能です。接種を希望される方は、どうぞ、お早めにご予約ください。
 なお、乳幼児(生後6ヶ月から4歳)及び小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種については、こちらをご覧ください。
(注)今年の春開始接種では、当初に流行した起源株と変異したオミクロン株(BA.5など)の2つに対応する成分を含んだ2価ワクチンを使用しましたが、今回はオミクロン株(XBB.1.5系統)に対応する成分を含んだ1価ワクチンを使用しています。

動画なし

9月25日 小学校3校合同の外国語活動を行いました!!

 教育次長の東です。
 9月21日(木)、豊沼小・中央小・北光小の5年生34人が中央小の視聴覚室に集まって外国語活動を行いました。小学校間の交流を図るとともに、外国語を聞き取る力や進んで話す意欲を育てるための取り組みです。
 専科教員の指導はとても工夫されていて、他校の子どもと英語を使って楽しく交流する内容でした。「日本語は使わない」「笑顔で話す」という約束のもと、3校混合のグループを作り「When is your birthday?」と聞き合って誕生日順に並んだり、制限時間内にできるだけ多くの人と「My name is …I’m from (小学校名)」と紹介し合ったりと、みんな真剣になりながらも笑顔で話していました。
 授業が終わった後は、他校の子ども達に「さよなら」「またね」と惜しみながらお別しています。みなさん、お疲れ様でした。
 それにしても、今の5年生はこんなに英語を話せるんですね。見ている私たちが「当てられたら…」とドキドキでした。

動画なし

9月21日 秋の全国交通安全運動スタート!!

こんにちは 市民部長の堀田です。
灼熱の夏が終わり、朝晩は肌寒く秋虫の合唱が聞こえる季節になりました。
本日「秋の全国交通安全運動」がスタートし、早朝から地域事業所が国道12号線沿いでシートベルト着用、スピードダウンなど交通安全旗の波運動を展開しています。
この期間は、地域の事業所、各団体、子どもから高齢者まで、市民・地域一丸で交通安全を願い運動に参加しています。
明日以降も、砂川市民を守る一斉旗の波、パトライト啓発、交通安全指導などが行われ市内・市外の方々に交通安全を啓発します。
車や自転車などの運転時はスマホ不使用、早めのライト点灯、飲酒運転はしないさせない、また歩行者も、特に黄昏時からは反射材の使用や明るめの服装を心がけるなど、運転者・歩行者お互いに周りに気を配り、日ごろの小さな行動から安全な交通環境を意識して事故を予防しましょう。
運動は9月30日(土)までですが、交通安全への意識・行動に期限はありませんね。
令和5年交通安全年間スローガン こども部門文部科学大臣賞
【あぶないよ いそぐきもちに しんこきゅう】 小学1年生のねがい

動画なし

9月13日 全小学校5・6年生の「合同遠足」を行いました

 教育次長の東です。
 9月8日(金)に砂川市内5小学校の5年生90人・6年生77人・計167人による「合同遠足」が行われました。統合中学校への進学を前に、他校の子と顔見知りになり不安を和らげようと企画されたものです。
 子どもたちは、清々しい青空のもと空知太小学校に集合して出発式を行い、北海道子どもの国へ向かいました。子どもの国では、5校合同のレクリエーション「オオカミさん、今何時?」が行われ、他校の子ども達も含めた数人のグループを作ってゲームを楽しみました。優しく声をかけてグループになる子、少し緊張しながら自己紹介する子、ゲームを積極的にリードする子、…みんな普段できない交流をしたと思います。解散式では、各校の代表の子が「他の学校の人と一緒にご飯を食べて楽しかった」「中学校でも仲良くしたい」などと感想を話していました。
「合同遠足」を無事に終えて、教員の皆さんもホッとしていると思います。大変お疲れ様でした。
 今年度は、この後も小学校5校の交流会が予定されており、こうした行事を通して児童がよりスムーズに中学校へ進学できることを願っています。

動画なし

9月7日 マイナンバーカードの土曜窓口&自宅出張申請!!

こんにちは、市民部長の堀田です。
お知らせです。
市民生活課ではマイナンバーカードが必要な方へ、土曜窓口とご自宅への出張申請を行います。お忙しくて平日には窓口に来られない方、またおひとりでは外出が難しい方などへは職員が直接お伺いして申請を受け付けます。
今回の土曜窓口は9月9日(ちょっとギリ^^;)8時30分から17時まで(電話予約可)戸籍年金係(1階4番窓口)で受け付けます。
ご自宅への出張申請は9月19日(火)から11月30日(木)まで、完全予約制(予約希望日の平日2日前まで)で、午前中(10時から12時まで)2件、午後(14時から16時まで)2件の最大1日4件行います。
▶予約の流れ
申請に必要なもの(本人確認書類等)と予約希望日を準備 ⇒ 市役所マイナンバー担当へ連絡 ⇒ 担当者へ予約希望日と写真撮影希望を伝える ⇒ 担当者から折り返し連絡で予約日時決定
予約日が決まれば、その日に担当者がご自宅へ伺い申請を受け付け、後日マイナンバーカードが完成した際には、簡易書留で郵送いたします。
自宅出張申請については、9月15日号の広報すながわに詳細が掲載されます。
土曜窓口、自宅出張申請を利用してスムーズなお手続きを。

私たちが担当します!

窓口はこんな感じ!

動画なし

9月5日 子ども防災教室を開催しました

 9月1日の防災の日に合わせて、2日(土)に子ども防災教室を開催し、小学生8名が参加しました。
 初めに、札幌市民防災センターを見学し、地震や火災など実際に起こりうる災害を疑似体験しながら、自分の命を守るためにはどのように行動すべきかを学習しました。次に札幌市下水道科学館を訪れ、下水道を守る仕事を体験できるゲームや、実際に使用されている設備の見学を通して、洪水から"まち"を守るための取り組みについても学ぶことができました。
 当日は天候にも恵まれ、見学の他にも、青空の下みんなでお弁当を食べたり、交流したりと楽しい1日となったようです。
 いつ起こるかわからない災害に備え、ふだんの生活でできる事から始めてみましょう。

動画なし

9月2日 黒瀬ラベンダー園の除草作業

雑草や地面が目立つようになった「黒瀬ラベンダー園」を、美しいラベンダー園に戻そうと砂川ラベンダー保存会がボランティアを募り、苗植え・除草作業を実施しています。今年の3回目は、9月2日(土)10時~12時、前日の雨の影響か参加者は少なかったのですが、来年の準備のため除草作業を行いました。今年、参加してくださいました皆様、ありがとうございました。来年も、皆様のご参加・ご協力をお待ちしています。


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから