ホーム > 健康・福祉 > 社会福祉 > ひきこもりや孤独・孤立で悩んでいる方の相談窓口

ひきこもりや孤独・孤立で悩んでいる方の相談窓口

ひきこもり支援について

 ひきこもりがある程度長期化し、回復のきっかけが見つからない場合は、ひとりで悩んだり、家族の力だけで何とかしなければと抱え込む前に、専門の相談機関に相談してみませんか

★ひきこもりとは...
 様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、6ヶ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態をさします。

 ひきこもりが長引くと、孤独感や無力感が高まり、さらには強い不安も生じてくるため、そこからの脱出が難しくなります。ご本人は、自信を失い、自分を責めたり、将来への不安と焦りで身動きがとれなくなっていることが多く、昼夜逆転や不眠、対人恐怖、抑うつ状態、強迫症状等の行動・症状が伴う場合もあります。

 まずはご本人とご家族が一歩を踏み出すことから始めましょう。

専門機関

ひきこもり家族交流会(虹の会)

「ひきこもりについて正しく理解したい」、「ひきこもりについての情報がほしい」、「受診が必要か」などと思っている方もぜひ、ご参加ください。

対象者

ひきこもっている子どもや兄弟姉妹がいて心配、同じ境遇の家族と話したいなどと思っている方

開催場所

滝川市まちづくりセンター「みんくる」
所在地:滝川市栄町3丁目6番28号
 電話  :0125-74-6210

開催日につきましては、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます (北海道空知総合振興局のページにリンクします)をご覧ください。
※事前にお申し込みが必要です。

孤独・孤立対策について

誰かに頼りたくても頼れない。話したくても話せない。
そんなお悩みを抱えていませんか?
もしあなたが孤独・孤立で悩みを抱えていたら、相談してみませんか?

相談先一覧このリンクは別ウィンドウで開きます
(内閣府 孤独・孤立対策推進室のページにリンクします)

市の相談窓口

市民からのひきこもり、孤独・孤立等の福祉全般に関する相談をお受けします。
お受けした相談の内容によっては、各専門機関の窓口をご紹介します。どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせ先


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから