ホーム > 産業情報 > お知らせ > 「令和6年度 北海道よろず支援拠点地域支援フォーラム」動画公開のご案内

「令和6年度 北海道よろず支援拠点地域支援フォーラム」動画公開のご案内

 (公財)北海道中小企業総合支援センターでは、経済産業省北海道経済産業局より、中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点事業)を受託し、無料経営相談所「北海道よろず支援拠点」を設置、札幌本部および道内6か所(函館・帯広・釧路・旭川・北見・室蘭)にサテライト拠点を設け、道内中小企業・小規模事業者の売上拡大や経営改善などの経営課題の解決に向けて様々なサポートを行っています。
 このたび、独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部との共催にて、道内の支援機関を対象に、中小企業・小規模事業者が抱える経営課題解決に有効な支援ノウハウや支援事例等をよろず支援拠点コーディネーターが発表する「令和6年度北海道よろず支援拠点 地域支援機関フォーラム」が開催され、その動画がオンラインにて公開されましたので、お知らせいたします。

下記が視聴URLとなります。
https://www.youtube.com/watch?v=zJKtL2Pf1wA
・YouTube「中小機構公式チャンネル」にて配信

「北海道よろず支援拠点」について

「北海道よろず支援拠点」パンフレットPDFファイル(1334KB)

「北海道よろず支援拠点」ホームページ

オンライン相談実施中(無料相談)

北海道よろず支援拠点では、「Microsoft Teams」を使ったオンライン相談を実施しています。「コロナ渦なので、非対面での相談がしたい」などの要望にお応えして、札幌本部のコーディネーターが各地域のみなさまのご相談をお受けしています。
※ 原則、「Microsoft Teams」ですが、他のツールでも対応可能です

出前相談会実施中(無料相談)

北海道よろず支援拠点では、出前相談会を実施しています。金融機関や商工団体・支援機関・事業者組合等のみなさまが、取引先企業や会員企業等を集めた勉強会・研修会・セミナーなどを開催される際に出前相談会をご活用ください。
詳細は下記チラシをご覧ください。

出前相談会チラシ(裏面は申込書)PDFファイル(414KB)

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

砂川市 経済部 商工労働観光課 商工振興係〔2階 24番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8382 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム

お知らせ

情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから