ホーム > すながわトピックス > 平成30年 > 水害の経験と知恵を伝承!

水害の経験と知恵を伝承!

防災フォーラム

地域交流センターゆうにおいて市政施行60周年記念 防災フォーラム「昭和56年水害の経験と知恵の伝承」が行われ、市民など約70名が参加しました。最初に昭和50年の水害動画が上映された後、札幌開発建設部滝川河川事務所長 正木孝治氏より、札幌開発建設部による治水事業の変遷に関する説明と札幌建設管理部滝川出張所 奥平恒望氏による治水事業の変遷に関する説明があり、石狩川や空知川、パンケ歌志内川、ペンケ歌志内川などの治水対策について詳しい説明がありました。その後、パネルディスカッションとしてパネラーに砂川市防火防災協力会会長 高村雄渾氏、札幌開発建設部滝川河川事務所長 正木孝治氏、札幌建設管理部滝川出張所 奥平恒望氏、自主防災組織である豊栄町内会会長 鈴木日出男氏、元砂川地区広域消防組合消防長 佐々木薫氏、前砂川消防団長 堀與一氏を招き56年水害の状況や対策、さらに河川の治水対策についてそれぞれ話があり、参加者は当時の状況を踏まえて今後の防災対策に生かそうと真剣な眼差しで討論に聞き入っていました。
市ではいざというときのために、ハザードマップなどを活用しながら、毎年行っている地域防災訓練を10月に開催する予定となっています。また、スマートフォンやパソコンの操作が得意でない方、耳が聞こえづらい方についてはテレビのUHB(8チャンネル)で放送している「地デジ広報」を活用し、防災情報など災害時の情報を提供します。
災害に備えるために、まちづくり出前講座として、おおむね10人以上から出前講座を実施しています。ハザードマップだけではなく、防災の知識を深めたい場合もぜひご利用ください。

お問い合わせ先

砂川市 総務部 市長公室課 広報広聴係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8763 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから