引越しワンストップサービス
引越しワンストップサービスが始まりました
令和5年2月6日から、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じたオンラインによる転出届・転入(転居)届の予約が可能となりました。
砂川市から市外へ転出する際に、マイナポータルを通じてオンライン申請した場合は、窓口への来庁は原則不要となります。※一部転出に伴う手続きにより来庁をお願いする場合があります。
また、転入先の市区町村窓口への事前予約も同時に行うことができます。
お知らせ
【メンテナンス情報】
システムメンテナンスのため、以下の期間で対象のシステムが停止となります。
- 3月29日(水)0時00分 ~ 1時10分 マイナポータル全般
- 3月30日(木)2時00分 ~ 6時00分 引越し手続に関する申請機能、申請状況照会機能
サービスを利用できる方
- 電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方
- 日本国内で引越しをされる方
※マイナンバーカードは、署名用電子証明書が有効な状態のもので、署名用電子証明書(6~16桁の英数字)、利用者証明用電子証明書(数字4桁)、券面事項入力補助用電子証明書(数字4桁)が必要です。
※ご利用にあたっては、マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン等の機器が必要です。
※代理人での手続きは致しかねます。ただし、住民票上、同一世帯の方であれば手続き可能です。
注意事項
- 引越しする日、新住所が決まっていない、また国外へ転出する場合はご利用いただけません。
- 新住所に住み始めた日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に、転入先市区町村へ転入手続きをしてください。手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効します。30日以上過ぎてしまうと再度窓口での転出手続きが必要となりますので、余裕をもってお手続きください。
- 署名用電子証明書が失効している場合はご利用いただけません。
- マイナンバーカードに記載されている住所と現在の住所が異なる場合は、マイナポータルでは手続きできませんので郵送や窓口で手続きしてください。
- 砂川市へ転入届の予約を当日にされた場合は、データの反映に時間がかかるため当日中にお手続きできない場合がありますのでご注意ください。
- 砂川市内で転居される場合、マイナポータルを通じて事前予約をすることはできますが、転居日以降に窓口での手続きが必要となります。マイナンバーカードを持参し、窓口へご来庁ください。
本サービスについてのお問合せ
■マイナンバー総合フリーダイヤル TEL 0120-95-0178
受付時間 平日9時30分から20時まで、土日祝日は9時30分から17時30分まで(年末年始除く)
架電後、音声ガイダンスに従い「4番:マイナポータル」を指定してください。
関連リンク
マイナポータル(外部リンク)
引越しワンストップサービス(デジタル庁)(外部リンク)
引越しワンストップサービスよくある質問(デジタル庁)(外部リンク)
引越しワンストップサービス広報資料(デジタル庁)(778KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 市民部 市民生活課 戸籍年金係〔1階 3・4・5番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-4457 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム