ホーム > 市政情報 > 防災・防火 > 砂川地区広域消防組合 > お知らせ > 住宅用火災警報器を抽選で支給いたします

住宅用火災警報器を抽選で支給いたします

砂川市防火防災協力会は、住宅火災焼死者および火災損害を減少させる対策として、住宅用火災警報器未設置宅へ支給して火災予防を推進します。

応募対象者

砂川市内に居住し、町内会に加入している世帯で住宅に住宅用火災警報器が設置されていない方。

支給数

30世帯 1世帯住宅用火災警報器2個

応募期間

令和6年9月30日

応募方法

電話連絡または応募用紙に必要事項を記載してお申し込みください。応募用紙PDFファイル(68KB)をダウンロードするか、消防署でも応募用紙を配布しています。

問合せ先

砂川市防火防災協力会事務局

砂川市東2条北7丁目1番5号砂川消防署内

電話番号 54-2196

支給決定

抽選により30世帯を決定し、当選通知を受取られた方は、砂川消防署予防課までお越しいただき、支給いたします。

落選された方に通知いたしませんが、次年度募集対象となりますので再度申込みされる必要はございません。

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

砂川地区広域消防組合 砂川消防署
〒073-0152 北海道砂川市東2条北7丁目1-5
TEL 0125-54-2196 FAX 0125-52-2148
お問い合わせフォーム

お知らせ

情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから