ホーム > 健康・福祉 > 高齢福祉 > 認知症ガイド > チームオレンジについて

チームオレンジについて

チームオレンジとは

 チームオレンジとは、「認知症の人やその家族の悩みや、生活の中での困りごと」と「認知症サポーター等の支援者」をつなぐ仕組みのことです。「認知症施策推進大綱」(令和元年6月18日)において、令和7年までに全市町村でのチームオレンジ等の整備が目標の1つとして掲げられています。認知症の方への声かけ・見守り、話し相手、外出支援等が活動として想定されています。

砂川市でのチームオレンジの状況

 砂川市では、令和6年7月2日に「チームオレンジすながわ」を発足しました。専門職や認知症の方を介護した経験のある方だけでなく、民生委員をはじめ多くの地域住民の皆さんにチームオレンジとして登録していただいています。

発足式

発足式

主な活動内容

チームオレンジでは、以下のような活動を行っています。

すべての活動を行わないといけないわけではありません。無理のない範囲でできる活動にご協力いただいています。

 

チームオレンジに参加するには

 チームオレンジには、原則として「認知症サポーター養成講座」と「認知症サポーターステップアップ講座」の2つを受講した方に参加いただいています。

 認知症サポーターについては、下記をご覧ください。

認知症サポーターとは?

認知症サポーター養成講座のご案内

お問い合わせ先

砂川市 保健福祉部 介護福祉課 高齢者支援係〔1階 10番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-4452 FAX 0125-55-2301
お問い合わせフォーム

ささえあいセンター(砂川市地域包括支援センター) [1階 12番窓口]
〒073-0195 砂川市西7条北2丁目1番1号
TEL 0125-54-3077
(注)相談は無料で電話相談については24時間対応となっています


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから